NEWS
【注文住宅:コラム】「一般住宅の設計から見る、家づくりで大切なこと」
当社の設計では、家を建てるお客様との打ち合わせで、大切にしてきたことがあります。
それは、「円滑なコミュニケーションを心がける」です。
当たり前のようですが、これがないと“依頼者のための良い家”が建ちません。
大手ハウスメーカーなど、「基本的なことは全て決められている注文住宅」ではない、オーダーメードで建てる注文住宅は、建てたいお客様が持つイメージと、それを実現させる工務店の一致が重要です。
お会いして、先ずお考えを聞いて、具体化したい部分なども色々とお伺いして、設計として、図面と言う「絵」にしないと見えてこないことも、たくさんあります。
よくあるお話ですが、ご自身でプランを考えてみた、と持ち込みされる中には、建ぺい率を大きく超えて、敷地めいっぱいに建てたい、とお考えのお客様もいらっしゃいます。
また、防火指定地域にて、家の外装に自然木材をふんだんに使われたい、とお考えのお客様もいらっしゃったり、これから新築を建てられるそばから、売却までをお考えのお客様もいらっしゃいますが、ご自宅である限りは、出来るだけ、お住まいのお好みを反映させることをおススメしております。同じ家はありませんから。
ご検討の際は、先ず設計者に会ってみて、話をしてみることをおススメします。
技術があって、誠実で信頼できる良い設計に依頼することは、コスト面でも、使い勝手でも、あらゆる点に於いて「ご相談をするお客様にとっては大きなメリット」です。
私共は、法令無視はできませんが、技術屋として、どのような目的、お考えを持ち込みとされても、出来るだけ、「ご希望に合ったご提案をお出しすることに、専念するベテラン設計」を、ご提供しますので、ご希望をお申しつけ下さい。